この記事は、
・ダンベルがほしいけど、どれを選べばいいかわからない
・ダンベル選びで失敗したくない
・自宅で本格的に筋トレできるアイテムがほしい
という人に向けて書きました。
種類豊富なトレーニングができるだけでなく、置き場所にも困らないダンベル。
家に置いておけば、自宅での筋トレが充実します。
しかし、商品によって種類や重量が異なり、どれを選ぶべきか迷いますよね。
そこで今回は、ダンベルの選び方と、おすすめのダンベルをランキング形式で紹介します。
記事の後半ではダンベルに関するQ&Aも載せているので、ぜひ参考にしてください。
ゆーや
「本文を全て読む時間がない!」という人はWoutのバーベルにもなる ダンベルを選んでおけば間違いありません。
バーベルにもなる優れもので、一つあれば重宝します。
目次
ダンベルの選び方
ダンベルを選ぶ際に注目したいポイントは「種類・重さ・素材」の3つです。
ゆーや
それでは、一つずつ解説していきます。
種類
まずはダンベルの種類を確認しましょう。
以下の表にそれぞれのメリットとデメリットをまとめているので、ぜひ参考にしてください。
種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
固定式ダンベル | ・安い ・種類が豊富 | ・重さを変えることができない |
可変式ダンベル | ・重さが変えられる | ・高い |
ウォーターダンベル | ・安い ・収納や持ち運びに便利 | ・水を入れる手間がかかる |
初心者であれば固定式ダンベルやウォーターダンベル、中級者以上であれば可変式ダンベルがおすすめです。
重さ
次にダンベルの重さに注目しましょう。
Q&Aでは鍛える部位別の重さの選び方もお伝えしているので、ぜひチェックしてください。
素材
最後に素材も見ておきましょう。
ダンベルは主に3つの素材から作られています。
自宅で利用する場合、ラバー素材がおすすめですが、鉄やメッキ素材でもトレーニングマットを利用すれば、床の傷を防止できます。
ダンベルのおすすめランキング10選
それではさっそく、おすすめのダンベル10選を紹介します。
商品名 | 価格 | 種類 | 重さ | 素材 | 対象レベル |
---|---|---|---|---|---|
1位:Wout バーベルにもなる ダンベル | 6,499円 | 可変式 | 10kg×2 | ポリエチレン(外部) | 初心者~上級者 |
2位:Umi ダンベル | 2,080円 | 固定式 | 2kg×2 | 鋳鉄、ネオプレン | 初心者、中級者 |
3位:GronG ダンベル | 3,780円 | 固定式 | 5kg×2 | 鉄、PVC | 初心者、中級者 |
4位:créer 可変式ダンベル | 5,980円 | 可変式 | 10kg×2 | ポリエチレン(外部) | 中級者、上級者 |
5位:MOJEER ダンベル 可変式 | 3,399円 | 可変式 | 5kg×2 | セメント化合物、鋼管 | 初心者~上級者 |
6位:PROIRON ダンベル | 1,980円 | 固定式 | 2kg×2 | 鉄 | 初心者、中級者 |
7位:シンファ 2.2Lダンベルウォーターボトル | 1,359円 | ウォーターダンベル | 2.2L | – | 初心者、中級者 |
8位:YouTen ダンベル | 4,158円 | 可変式 | 10kg×2 | 鉄 | 中級者、上級者 |
9位:エレコム スリムダンベル | 638円 | 固定式 | 0.5kg | ゴム | 初心者 |
10位:Amazonベーシック ダンベル | 1,758円 | 固定式 | 4.5kg | 鋳造鉄 | 初心者〜上級者 |
1位:Wout バーベルにもなる ダンベル
可変式のダンベルを使いたい人は、まずWoutのダンベルをチェックしてみてください。
付属のプレートで自由に重量設計ができるので、初心者〜上級者まで幅広い層が使いやすいタイプです。
また、シャフトと連結させればバーベルとしても使える優れモノ。
自宅で筋トレするなら非常に便利で、さまざまなトレーニングができます。
・価格:6,499円
・種類:可変式
・重さ:10kg×2
・素材:ポリエチレン(外部)
・対象レベル:初心者〜上級者
2位:Umi ダンベル
固定式のダンベルを探している人には、Umiのダンベルがおすすめです。
比較的コンパクトなサイズ感で、筋トレ初心者や女性が使うのにうってつけ。
重さはカラーによって異なり、1~10kgまで選べます。
滑りづらく転がりにくい設計のため、使い勝手のいい製品といえるでしょう。
・価格:2,080円
・種類:固定式
・重さ:2kg×2
・素材:鋳鉄、ネオプレン
・対象レベル:初心者、中級者
3位:GronG ダンベル
大手ブランドが販売しているダンベルを使いたいなら、GronGの固定式ダンベルを検討してみてはいかがでしょうか。
グリップ表面にはすべりがよく握りやすい素材を採用しており、使いやすさは抜群です。
重さは最大10kgまで選べるので、それほど高重量を扱わないのであれば男性でも使えます。
シンプルなデザインで、誰でも使いやすいのもうれしいポイントです。
・価格:3,780円
・種類:固定式
・重さ:5kg×2
・素材:鉄、PVC
・対象レベル:初心者、中級者
4位:créer 可変式ダンベル
バーベルとしても使える、créerの可変式ダンベル。
重さは1.25kgから調節でき、軽めのトレーニングから高負荷の筋トレまで幅広く対応します。
転がりを防止するプレート設計をしていることに加え、床を傷つけないようポリエチレン製なのも特徴です。
こちらは10kg×2個セットですが、より重量を重くしたい人向けの20kg×2個セットもありますよ。
・価格:5,980円
・種類:可変式
・重さ:10kg×2
・素材:ポリエチレン(外部)
・対象レベル:中級者、上級者
5位:MOJEER ダンベル 可変式
可変式のダンベルがいいという人には、MOJEERのダンベルもおすすめです。
耐久性が高くしっかりとした作りのため、長く愛用したいときにはぴったりでしょう。
他の可変式ダンベルと同様、バーベルとしても使用可能です。
重量は5kg×2個セットから、20kg×2個セットまであり、自分に合ったものを選べます。
・価格:3,399円
・種類:可変式
・重さ:5kg×2
・素材:セメント化合物、鋼管
・対象レベル:初心者~上級者
6位:PROIRON ダンベル
1~10kgのなかから好きな重量を選択できる、固定式のダンベルです。
握りやすいコンパクトなつくりで、どちらかという女性におすすめ。
8kg・10kgなど重めの重量を使えば、本格的なトレーニングもできます。
可変式のダンベルに比べると価格が安いので、はじめてダンベルを購入する人にも適しているでしょう。
・価格:1,980円
・種類:固定式
・重さ:2kg×2
・素材:鉄
・対象レベル:初心者、中級者
7位:シンファ 2.2Lダンベルウォーターボトル
ウォーターダンベルを使ってみたい人は、シンファの2.2Lダンベルウォーターボトルを要チェック。
通常のウォーターダンベルと違い、水筒としても使えるのが特徴です。
トレーニングをしながら水分補給ができ、ジムや外でのワークアウト時に持ち運ぶ用のアイテムとしても重宝します。
容量は2.2Lなので、軽めのトレーニングやエクササイズをする際に活躍するでしょう。
・価格:1,359円
・種類:ウォーターダンベル
・重さ:2.2L
・素材:-
・対象レベル:初心者、中級者
8位:YouTen ダンベル
本格的なトレーニングをしたいときは、YouTenのダンベルもおすすめ。
シャフトの重さを除くと、最大18kgまで重量調節ができる可変式で、シャフトを連結させればバーベルとしても使えます。
プレートは段差加工をすることにより、転がりにくいよう工夫されているのもポイント。
見た目はカッコいいブラックカラーで、とくに男性にはぴったりの商品です。
・価格:4,158円
・種類:可変式
・重さ:10kg×2
・素材:鉄
・対象レベル:中級者、上級者
9位:エレコム スリムダンベル
女性にぴったりのダンベルといえば、エレコムのスリムダンベルです。
引き出しに入るほどスリムなサイズで、重さは0.5kg刻みで選べます。
かわいいスタイリッシュなカラーのものばかりで、見た目で楽しめるのもうれしいですね。
重さは最大3.5kgなので本格的なトレーニングをするにはやや物足りなさがあるものの、軽い筋トレやエクササイズをしたいときには向いています。
・価格:638円
・種類:固定式
・重さ:0.5kg
・素材:ゴム
・対象レベル:初心者
10位:Amazonベーシック ダンベル
「まずは試しにダンベルを1つ購入してみたい」という人は、Amazonベーシックのダンベルを使ってみてはどうでしょう。
重さは4.5~22.7kgまであり、1つ売りのため用途やトレーニングレベルに合わせて好きなものを選べます。
重量の軽いダンベルは2,000円前後の値段で購入可能と、リーズナブルなのもうれしい点です。
中心部は硬質な鋳造鉄を使っており、耐久性も十分にあります。
・価格:1,758円
・種類:固定式
・重さ:4.5kg
・素材:鋳造鉄
・対象レベル:初心者〜上級者
ダンベルに関するQ&A
ここからは、ダンベルに関するQ&Aを紹介します。
初心者におすすめのダンベルは?
初心者には、下記のダンベルがおすすめです。
女性におすすめのダンベルは?
女性におすすめのダンベルはこちら。
ダンベルでできるおすすめのトレーニングメニューは?
ダンベルを使って行えるトレーニングとしては、以下のような種目がおすすめです。
- ダンベルフライ
- ダンベルカール
- トライセプスキックバック
- サイドレイズ
- ワンハンド・ベントオーバーロウ
ダンベルを使うトレーニングは他にもいろいろとあるので、自分のレベルや鍛えたい部位を考慮しつつ、どんなメニューをするか決めるといいでしょう。
固定式と可変式はどちらがおすすめ?
自宅で筋トレをするのであれば、可変式がおすすめです。
トレーニングを続けていくと体がある程度の負荷に慣れてきて、より重量を増やしたくなるときがあります。
可変式ならそういった場合でも、柔軟に重量を変えられて便利です。
逆に、いつも同じ重量で問題ない人や、それほど本格的なトレーニングをする予定がない人は、固定式を選ぶのもありですね。
ただ、固定式は重量が自分に合っていないと思うように筋トレができないので、後述する重さ選びのポイントも参考にしつつ、適切な重量を選んでくださいね。
重さはどうやって選べばいい?
ダンベルは性別・筋トレのレベル・鍛える部位などによって適した重量が異なりますが、たとえば初心者の男性の場合は、以下の重量を目安にしてみてください。
- 肩を鍛える場合:4~7kg
- 腕を鍛える場合:6~10kg
- 胸を鍛える場合:8~20kg
女性の場合はもう少し重量の軽いダンベルからスタートするのがいいでしょう。
逆にある程度筋トレに慣れている人や、力に自信のある人は、やや重めのダンベルを選ぶのも1つの方法です。
ただし、上記で紹介したのはあくまでも目安であり、たとえ鍛える部位が同じでも、その人の体重によっても適した重量は違います。
絶対に重量選びで失敗したくないときは、店頭で売られているダンベルやジムにあるダンベルなどを実際に手に持ち、どれくらいの重量が自分に合っているか確認してみるのがおすすめです。
ダンベルを売っている場所は?
ダンベルはAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど、ネットショッピングで売っています。
上記の他、以下のような場所でも販売しているので、チェックしてみるといいでしょう。
- スポーツ用品店
- 家電量販店
- ホームセンター
- 雑貨屋
- バラエティショップ
- ディスカウントストア
ダンベルはお手入れする必要ある?
ダンベルはそれほどこまめな手入れは必要ありませんが、金属を使っている部分は錆びることがあります。
そのため、トレーニング後は汗を拭き取ったり、汚れが気になるときはアルコールやウェットティッシュで軽く拭いたりなどの手入れが必要です。
プレート部分が汚れたときも、同じく軽く拭いてからよく乾かしておくといいでしょう。
まとめ
ダンベルは1つあれば、簡単なエクササイズから本格的な筋トレまで、幅広いトレーニングができます。
初心者は固定式のダンベルを選ぶのもいいですが、種目やレベルによって重量を変えたいなら、可変式のダンベルもおすすめです。
なかにはバーベルとしても使えるダンベルもあるので、自宅に置いておけば大活躍するでしょう。
この記事を参考に自分にぴったりのダンベルを見つけて、憧れの肉体美を手に入れてください!
ゆーや
自分では決められないという人は、Woutのバーベルにもなる ダンベル一択。
可変式な上にバーベルにもなるので、幅広いトレーニングを長期的に行えますよ。