この記事は、
・EMSを購入したいけど、どれを買えば良いかわからない!
・運動せずに楽して腹筋を割りたい!
という人向けに書きました。
電気刺激で筋肉を収縮させるEMS(腹筋ベルト)は、体に装着するだけで楽してシックスパックを手に入れることができる大人気の筋トレ機器です。
しかし、この記事を読んでいるあなたはこんなことを思っているのではないでしょうか?
「EMSが欲しいけど種類が多すぎて選ぶのが面倒くさい!」
ということで、今回は筋トレYouTuberの僕が厳選したEMSを4つ紹介します。
購入前に知っておきたいEMSの選び方も解説していくので、後悔したくない人は必ず読んでくださいね。

ゆーや
ちなみに4種類のEMSの中でも最もおすすめなのはMTGのシックスパッドアブズフィット2です。
信頼性・効果・機能性が抜群なので、迷ったらこれを選んでおけば間違いなしですよ!
目次
【購入前にチェック!】EMS(腹筋ベルト)の選び方

EMS(腹筋ベルト)を選ぶ際のポイントは以下の3つです。
- 信頼性
- 部位
- メンテナンス費

ゆーや
それでは一つずつ解説していきます!
信頼性
EMSを購入する上で一番大事なポイントは製品の信頼性です。
EMSは体に電気を流す筋トレ機器なので、安心できる製品を選ぶ必要があります。
信頼性のないEMSを選んでしまうと、効果が全くないどころか筋肉を痛める恐れもあるので注意してください。
信頼性を見抜くためには、
- 専門家やプロが監修しているかどうか
- 口コミが良いかどうか
- メーカーの対応が良いかどうか
の3つの点を確認することをおすすめします。
部位
EMSは腹直筋(お腹の正面)を鍛えられるものが主ですが、製品の中には腹斜筋(脇腹)を鍛えられるものもあります。
綺麗なシックスパックを手に入れたい人は、両方の筋肉が鍛えられるEMSを選んだ方が良いです。
また、EMSは『腹筋ベルト』として知られていますが、腹部以外にも脚や腕、ヒップなどに使えるものも販売されています。
全身を鍛えたい欲張りなあなたには腹部と他部位がセットになったEMSがぴったりです。
ランニングコスト
EMSを使用する際は本体だけでなく、器具に付けるジェルパッドが必要です。
ジェルパッドは消耗品なので、粘着力が弱くなれば買い替えなければなりません。
ジェルパッドの値段は1セット1,000〜4,000円と様々。
また、交換のタイミングはどの製品も1ヶ月程度です。
EMSを購入する前には専用のジェルパッドの値段もあわせて確認してください。
EMS(腹筋ベルト)のおすすめ4選
今回ご紹介するEMS(腹筋ベルト)は全部で4種類です。
まずは比較表をご覧ください。
商品名 | 値段 | ランニングコスト (専用パッド代) | 信頼性 (★の数は1〜5で評価) | 部位 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
MTGシックスパッドアブズフィット2 (これなら間違いなし!) | 28,380円 | 4,180円 | ★★★★★ | 腹部 | 京都大学教授とロナウド監修の大人気EMS |
ショップジャパンスレンダートーンコア | 31,017円 | 3,400円 | ★★★★★ | 腹部 | 世界販売台数1,000万台突破の定番EMS |
RIZAP 3DShaper3DCore | 21,780円 | 4,180円 | ★★★★★ | 腹部 | ライザップがプロデュースした本格的EMS |
SLOTRE EMS腹筋ベルト | 3,299円 | 1,299円 | ★★★ | 全身 | 3,000円台で買える格安EMS |

ゆーや
それでは一つずつ解説していきます!
MTGシックスパッドアブズフィット2
今回紹介するEMSの中で断トツでおすすめなのがMTGのシックスパッドアブズフィット2です。
僕がイチオシする理由は以下の3つ。
- 京都大学名誉教授森谷敏夫とクリスティアーノロナウドが監修
- 筋肉を効率的にトレーニングできる周波数20Hzを採用
- アプリと連携してデータを記録することができる
信頼性・効果・機能性と3拍子がそろった文句なしのEMSです。
実際にAmazonの口コミには、
「購入してから2週間で少しだけ腹筋の彫りが深くなった」
「3ヶ月半使ったら腹筋が本当に割れた」
「2ヶ月で引くくらい効果あった」
など、腹筋に変化を感じた!という意見が非常に多くありました。
特に、あわせて筋トレを行った人はより速く効果を実感しているようです。
やや値段は高めですが、高いだけの価値を感じられるので買って後悔はしません。
本気でバキバキの腹筋を手に入れたい人はMTGのシックスパッドアブズフィット2だと間違いないですよ。
- ブランド名:MTG
- 商品名:シックスパッドアブズフィット2
- 値段:28,380円
- 部位:腹部
- 強度レベル:20段階
- 電池:充電式
- 専用パッド:4,180円
ショップジャパンスレンダートーンコア
EMSの定番商品といえば、ショップジャパンのスレンダートーンコアです。
通販番組でおなじみのEMSなので、一度は目にしたこともあるのではないでしょうか?
スレンダートーンコアの人気の秘密は以下の3つ。
- 人間工学に基づいたデザインで体にぴったりフィットする
- コントローラーがマグネット式で本体に装着可能
- 腹直筋や腹斜筋だけでなくインナーマッスルまで鍛えられる
Amazonの口コミを見ても、
「使いやすくて最高」
「三ヶ所を振動するため、かなり効く」
「効果抜群。楽に鍛えられるところが一番好き」
など、良い意見が目立ちます。
メリットの多いスレンダートーンコアですが、脂肪がつきすぎていると効果が出るまでに時間がかかるというデメリットがあります。
しかし、根気よく使い続ければ少しずつ効果を感じられるので、諦めずに頑張ることが大事です。
世界中の人に愛されるスレンダートーンコアを使って、着実にシックスパックを目指しましょう。
- ブランド名:ショップジャパン
- 商品名:スレンダートーンコア
- 値段:31,017円
- 部位:腹部
- 強度レベル:100段階
- 電池:充電式
- 専用パッド:3,400円
RIZAP 3DShaper3DCore
有名なメーカーのEMSが欲しい人はRIZAPの3DShaper3DCoreがぴったり。
CMでおなじみのRIZAPがプロデュースする信頼性抜群のEMSです。
3DShaper3DCoreには以下のようなメリットがあります。
- 本体もジェルパッドも安心の日本製造
- 医療現場でも使われるイオン伝導性の高いジェルパッドを使用
- 1回の所要時間が10〜16分と他のEMSに比べて短い
また、3DShaper3DCore使用時の筋活動の活発化は科学的に証明されているので、高い効果も期待できます。
Amazonのレビューには、
「時間がちょうど良い」
「効いてる感じが凄くする」
「思っていたよりずっと良かった」
など、良い意見がたくさんありました。
しかし、「使用時の刺激が少く効き目が弱く感じる」という声もいくつかあったので、より強い刺激が欲しい人には別のEMSをおすすめします。
誰もが知っているRIZAPの3DShaper3DCoreを使って、理想の腹筋を手に入れましょう。
- ブランド名:RIZAP
- 商品名:3DShaper3DCore
- 値段:21,780円
- 部位:腹部
- 強度レベル:12段階
- 電池:電池式
- 専用パッド:4,180円
SLOTRE EMS腹筋ベルト
値段重視の人にはSLOTREのEMS腹筋ベルトが最適です。
というのも、SLOTREのEMS腹筋ベルトは3,299円と激安価格で購入できます。
あまりにも安すぎると「製品に問題があるのでは?」と疑問を抱くかもしれませんが、SLOTREはメーカーから直接取引を行い、広告費を最低限に抑えることで低コストを実現しています。
事実、値段以上に価値を感じている人が多く、楽天市場ではEMS部門、ダイエット器具部門、ダイエット部門で1位になるほど大人気です。
そんなSLOTREのEMS腹筋ベルトのメリットは安さだけではありません。
- 使い方がわかりやすく、簡単に操作できる
- ジェルシートの交換が便利
- 小型パッドもセットになっている
など、値段以外の魅力も満載です。
Amazonや楽天市場の口コミを見ると、不良品だったという声がいくつか見受けられますが、何かあればカスタマーサポートが対応してくれるので安心です。
実際に楽天市場のレビューには、「不良品だったけど迅速丁寧に対応してくれた」との意見がありました。
できるだけ安いEMSが欲しい人はコスパ抜群のSLOTREのEMS腹筋ベルトをぜひチェックしてみてくださいね。
- ブランド名:SLOTRE
- 商品名:EMS腹筋ベルト
- 値段:3,299円
- 部位:全身
- 強度レベル:9段階
- 電池:充電式
- 専用パッド:1,299円
まとめ
今回は筋トレYouTuberの僕がおすすめするEMS(腹筋ベルト)を4つ紹介しました。
始めにお伝えした通り、断トツでおすすめなのはMTGのシックスパッドアブズフィット2です。
しかし、製品毎に違った魅力があるので、自分の好みに合わせて選んでみてくださいね。

ゆーや
自分にぴったりのEMSを見つけて、女性を魅了するバキバキの腹筋をゲットしましょう!